普段は、あまりデパコスを買うことはない私ですが、去年の年末にDiorでファンデーションを買いました。
で、その時一緒にハイライトとフェイスカラーのパレットをお試しさせてもらったんですが、これがむちゃくちゃ良かった!
ハイライトは、ゴールドとピンクゴールドのラメなのですが、ギラギラすることなく、肌になじむさりげなさ。
なのに、雑誌のモデルさんっぽい、つるんとなめらかなツヤができる感じがとても気に入りました。
チークカラーもシェーディングも使えるカラーで、4色すべてがパーフェクトなパレットです!
ディオール バックステージって?
デパコス界隈は詳しくなくて、ディオールバックステージって何?と思ったので調べてみました。
ディオールバックステージとは、2018年に始まったディオールの新メイクアップライン。
ファッションショーや撮影現場のバックステージで活躍するメイクアップアーティストたちが使用するアイテムからインスピレーションを得ている。
特徴は、どんな人でも簡単にプロの仕上がりが実現できる点。テクスチャーは軽く重ねやすいので、難しいテクニックがなくても美しいナチュラルメイクが手に入る。また、カラーが豊富でどんな肌色の人にもぴったりなカラーが見つかる。
(FASHION PRESSより)
ファンデーションも、豊富なカラーバリエーション。
ディオールバックステージ フェイスグロウパレット002
私が買ったのがこちら。
ディオールバックステージ フェイスグロウパレット002。
ゴールドと、ピンクゴールドのラメハイライト2色と、ピーチのチーク、ブロンズカラーのシェーディングの全4色。
ハイライトは、ゴールド、ピンクゴールドの2色を混ぜて使っています。
ピンクゴールドだけだと、優しい感じですが、ゴールドも混ぜるとより華やかさがUP。
ピーチのチークは、色味的には薄くてナチュラル。
一見、どこにでもあるピーチのチークかな?と思うところですが、意外にこのピーチが縁の下の力持ち的な存在。ハイライト2色より、さらに繊細なツヤが出るので、頬に立体感が生まれます。
毛穴がスッとなくなって、つるんとなめらかな頬に見せてくれます。
ブロンズは、おでこの生え際とフェイスラインに入れると顔全体がきゅっと締まる感じ。
私は、長年ニキビに悩まされてきましたし、もともとの肌も綺麗なタイプではないので、つるっと卵肌にはものすごい憧れがありました。
なのですが、このパレットを使うと、簡単に、雑誌のモデルさんみたいなつるっとしたツヤのたまご肌に近づけるので、メイクの力はすごいな…と改めて震えました。
自然なツヤというよりは、華やかなツヤ感・都会っぽい洗練されたツヤを求めている方には、マジでおすすめしたいパレットです。
追記:今年の11月には、ピンク系、イエローゴールド系、ブラウンゴールド系の新色3色が追加になるようです!楽しみ~
コメント